選んだ道を正解に、自分で自分の道を切り開く

2024年 新卒
山内
2024年に新卒で入社しました!
「超トクパスポートなび」という完全オリジナルのクーポン冊子やWEBサイトの営業を行っております。
テレアポや商談など、自ら行動して機会を作り出す営業活動を通して、日々自分の限界を広げる挑戦が楽しいです!
営業のほかに制作にも携わることがあるため、自分で受注した案件を自分の手で制作するという大きなやりがいも感じられています。
―ご自身の就職活動の際に意識していたことは何ですか?
自身が考えていた就活の軸に当てはまっているか、自分が自分らしくいられそうかの2点を意識していました!
就活軸に当てはまっているかどうかは、私にとって「企業を選ぶ上での入り口」という認識でした。軸に当てはまっている企業は様々あり、その中で内定を複数社からいただいた際に大事にしていたのが「自分らしく働くことができそうか」という点です。この先の人生、働いている時間がほとんどなのであれば、仕事内容に関わらず自分が前向きに一生懸命になれる環境で働きたいと考えていました。
就活をしている中で、パルディアがこの価値観に出会うきっかけをくれ、自分の大事にしていた2点の価値観と当てはまっていたため、最終的に入社を決めました。そのおかげか、入社後のギャップがなくポジティブに働くことができていると感じています。
―あなたにとってパルディアとは?
とにかく「熱い」会社だと思います。
挑戦や成果を賞賛してくれる点、負けず嫌いな人が多い点、人と関わることが好きな人が多い点という3点からそう感じています。
誰かが成果を上げたときには全社でお祝いや賞賛の言葉をかけ、挑戦や頑張った成果がきちんと評価される環境です。さらに、ただ賞賛するだけでなく、自分たちも負けじと努力する姿が士気を高めあっていると感じます。
また、部署内外問わず交流する機会や社内イベントがあり、普段交流の少ない社員ともコミュニケーションを取ることができます。そういった機会に積極的に参加する方が多いため、人と関わることが好きな人が多いと感じます。
このようにお互いの努力を認め合い、高めあえる環境から、パルディアは「熱い」会社だと思っています。

―熱中していること、もしくは休日はどのように過ごしていますか?また、今後の展望は?
休日は友人や同期と遊ぶなど、とにかく自分の好きなことをしてリフレッシュしています!同期とは仕事終わりに飲みに行ったり、休日には車を出して日帰り旅行に行ったりするくらい仲が良いです。休日は思いっきり自分達の時間を楽しんで、仕事では協力し合える同期が大好きです。
今後の展望は、自分の市場価値を高め、チームや会社にとってなくてはならない存在になっていきたいです。現状はまだまだチームの先輩や周りの方々にサポートいただくことが多く、自分の力不足を痛感しています。周りの方々にサポートしていただく現状から、今後は周りをサポートし良い影響を与えられる存在になっていきたいと考えています。日々挑戦して失敗することも多いのですが、その学びを必ず次に活かし、常に学び続ける姿勢を維持していきたいです。また、私は負けず嫌いな性格のため、周りの方々の活躍する姿から刺激を貰い、さらに成長していきます!
