日々挑戦

2022年 新卒
鎌田
2022年4月に新卒で入社しました。
出身は北海道で社会人になるタイミングで上京しました。
今は、キャンペーン事務局のディレクション業務を担当しております。
実家で犬を飼っているので、いつも犬に会いたいなと思いながら仕事をしています。
―ご自身の就職活動の際に意識していたことは何ですか?
就職活動の際に選ぶ基準としていたことは2つあります。
1つ目は、「人」です。
今までの学生生活を振り返ったときに、何をするかよりも誰とするかが自分の中で物事を選ぶ基準となっていたました。
就職活動の際も、何をするかはもちろん大事ですが、社員の人柄や会社の雰囲気を意識して会社を探していました。
そのため、会社説明会や人事の方との面談を通して直接話を伺い、自分がこの会社に合っているかなどを判断していました。
2つ目は、「自分の市場価値を高めることができるかどうか」です。
ただ仕事だからと惰性で働くのではなく、せっかく働くのであれば自分が今後どのような環境で働くこととなっても、通用できるような人材になりたいと考えていました。
そのため、若いうちから裁量権を持って働ける会社をメインで探していました。
―あなたにとってパルディアとは?
挑戦する機会を与えてくれる場所です。
パルディアで働いてみて驚いたことは、1年目の5月~6月ごろに案件のメイン担当にしていただけたことです。
お客様とのやり取りや実務をこんなにも早く行うことが出来るのかとわくわくしたのを覚えています。
もちろん1人で案件を行うということはないので、先輩がサブ担当としてしっかりとサポートしてくださります。
先輩が「こうした方がもっと良いかも」といったアドバイスをくれるので、自分の中でもシュミレーションの幅が広がり、様々な目線で考えることができるようになっています。
自分なりに考え、やってみようという機会を与えてくれるので、自分でも日々できることが増えている実感があります!
他の会社と比べ、成長速度は速いのではないかと思います。
また、年次や性別関係なく話しやすく相談しやすい環境でもあるので、
自分の考えや意見を発信しやすい会社であるなと思います。

―熱中していること、もしくは休日はどのように過ごしていますか?また、今後の展望は?
休日は、家でのんびりと過ごすか友だちと色々なところに遊びに行くことが多いです。
大学まで北海道に住んでいたので、関東には行きたいと思うところが多くて毎週どこに行こうかなと考えています!
また、電動自転車でサイクリングするのも好きです。
都会の街並みを見ながらサイクリングすると心が安らぎます!
仕事においては、できることや考えられる幅を広げ、自分のキャパシティを広げていきたいなと考えております。
どのように運用したらお客様に伝わりやすいかなど自分たちの目線だけではなく、
お客様の目線にも立って考えることができるディレクターになりたいと考えております。
また、部署の方だけではなくお取引先の方にも信頼されるような人になれるように頑張りたいと思います。
