新人インタビュー【今村×可知】
2020.05.20
CROSSTALK
記事内容はインタビュー当時のまま掲載しています。
.png)
今村
オペレーション統括部Direction DivisionⅠ所属
2018年中途入社。
.png)
可知
プロモーション統括部Sales DivisionⅡ所属
(2022年現在コミュニケーションデザイン統括部
Communication Div.Ⅰ所属)
2020年新卒入社。
わくわくを感じるときについて
―可知 | 早速なんですが、今村さんが働かれている中で、 わくわくを感じるのはどのような時ですか? |
---|---|
―今村 | そうだね、私は2018年の11月に中途で入社したんだけど、 もともとはホテルのフロントで働いてたのね。 それも楽しかったけど、毎日ルーティーンワークだったのもあって、 「自分の中にたまっていくものがないなあ」って感じてた。 上司の目もあって、自由にできなかったり。 ホテルの仕事も好きだったけど、漠然と「このままでいいのかな~」って思っていて、 地元の愛媛で働いてたけど、せっかく働くなら楽しいことしたいって思って、 上京と転職を同時にしちゃった! |
―可知 | 同時にですか! |
―今村 | うん!(笑)そんな経緯がありつつ、 パルディアでわくわくを感じるのは、 年次関係なく裁量のある仕事を任せてもらえる部分かな。 はじめは本当に何も経験がなかったけど。 メールの署名も最初は分からなかった(笑) |
―可知 | 接客業とはまた全然違いますもんね! |
―今村 | そうなんだよね。 今は営業の相談とかも乗れるようになって、 本当に人生が変わったな~! |
―可知 | 上京と転職同時にされるのは、やはり大変でしたか? |
―今村 | 大変だった。 そもそも働きながら転職活動すること自体大変で、 しかも愛媛にいたから仕事終わったら飛行機乗って東京行って、 終わったら飛行機でかえって仕事、みたいな(笑) それを一か月くらいしていたかな! |
―可知 | 職種とかは絞られていたのですか? |
―今村 | 絞ってなかったね。 自分が楽しめて、何かを得られる環境だったらとりあえず やってみたいな~って思っていたかな。 |
―可知 | その中でパルディアに決めたのは、どうしてですか? |
―今村 | うーん、なんだろう。 最初に内定頂いたっていうことと、 なんかいいんじゃないかな?って、勘?(笑) |
―可知 | 直感的なものですか? |
―今村 | そうだね、あるのかもしれない。 あと最終面接がすごくフランクで、そこも魅力的だった。 腹割って話そうよ!みたいな。 そうそう、面接段階で次の社内イベントの話とかしたよ~って、 他の中途入社の方は言ってた。 そういう人の良さみたいなところに惹かれたのかな。 イベント多いのもいいよね! |
―可知 | たしかに! しかも、内定者の時期にもボーリング大会に呼んでいただいたり。 そこで中沢さん(代表)と同じチームで楽しませていただいて、 ハイタッチしていたり…今考えると、パルディアならではの素敵な雰囲気でした。 |
―今村 | 中沢さんのこと中沢さんって呼んでることにも驚いたなあ、最初は。 役職名ではなく、名前で呼び合うって、いいよね。 |
今後の展望について
―可知 | 今後の展望ってありますか? |
---|---|
―今村 | うーん、楽しく仕事していたいっていうのが一番かな。 働く時間ってすごく長いし、そこは大切にしたい。 自分が仕事楽しんでいる姿を、後輩に見てもらえたらいいのかな~って思う。 |
―可知 | 共感しかないです。 私も楽しむことを忘れずにいたいなって思います。 1日8時間社内で過ごすとしたら、3分の1ですもんね! |
―今村 | そうそう!悪い人いないからね、パルディア。 |
他にもプライベートの話、趣味の話、たくさん聞かせていただきました。
以前からひっそりと想いを寄せていた先輩と、こういう形でお話が出来てとてもうれしかったです。