誰よりも楽しむために!!

#若手#株式会社NYX#新卒

2025年 新卒
渡邊
PROFILE

2025年に新卒で入社しました。
LINE公式アカウントの正規代理店をしているチームで、お客様のLINE公式アカウントの運用をサポートしています。具体的な業務内容としては、新規顧客獲得のためにテレアポや商談をしたり、既存顧客のサポートとして定例会やお問い合わせ対応を行ったりしています。
映画やサウナなど趣味が多く、映画は大学生時代から継続して年に200~300本鑑賞しています!

―ご自身の就職活動の際に意識していたことは何ですか?

就職先を決める際に意識していたことは主に①自分のやりたいことができるか、②社内の風通しが良くコミュニケーションがとりやすいか、③働きやすい環境かどうか、の3つです。
①に関しては、好奇心旺盛なタイプのため、広告業界の中でも一つの手法にとらわれずに自由な発想で、自分の得意な領域を活かした仕事ができるかを意識していました。
②は、一人で自分の仕事に没頭するより多くの社員と話すことで楽しく働けると考えていたため、コミュニケーションが活発なイメージのある中小規模の企業を中心に見ていました。
③は会社の制度などもありますが、特に物理的に縛られることが苦手なため、スーツを着用する必要がないことは絶対条件でした。

また、とにかくアウトプットをすることを意識しており、就活本番の1・2月辺りには、毎日のように友人と面接の模擬練習をしていました。

―あなたにとってパルディアとは?

温かくありのままの自分を受け入れてくれる環境であると同時に、自分自身で挑戦し、成長することが求められるRPGゲームのステージのような会社です。
社会人として当たり前のことですが、言われたことをただこなすだけではなく、自分自身でよく考え積極的に”挑戦”し続けなければ会社に貢献することはできません。特にこの会社は、(友人の話を聞いている限りでは)他社よりも一人立ちするまでのスピードがとても早く、入社してすぐに先輩の背中を見て全てを吸収し、自分のモノにしていく必要があります。そのため裁量はとても大きく、自分で仕事をコントロールできることもまた魅力です。
一方で、”挑戦”したこと自体がとても評価され、社員の頑張りを全社的に称える風潮があります。特にスタイルアワードという社内表彰制度で、年次関係なく新人でも業務に取り組む姿勢が全社から評価されることに驚きました。
自ら挑戦して成長したい方、社内でのコミュニケーションを大事にしたい方にはぴったりの会社だと感じています。

―熱中していること、もしくは休日はどのように過ごしていますか?また、今後の展望は?

休日は趣味に全振りで、映画を観てジムで鍛えてサウナで整うのが毎週末のルーティンです。
旅行も好きで、毎月全国のサウナ巡りをしたり推しに会うために遠征したりすることもしばしばあります。
また、音楽が大好きで月一程度でライヴに行っており、毎年夏や年末にはフェスに行ってひたすら飛び跳ねてます笑

今後の展望は、まずはチームの中で一戦力として貢献できる人材になることです。
そのためには、自ら成長の機会を創り出し、日々のインプットを絶やさないようにしていきたいです。
現在は流通・飲食・アパレルなど、既存の業界のお客様が多いですが、これからは映画・サウナ業界など、自分の趣味に繋がるような新たな仕事にも積極的にチャレンジしたいと思っています。

この職種の詳細を見るこの職種の詳細を見る
TOP > INTERVIEW > 渡邊