自分のわくわくを形にできる場所

2023年 中途
岡田
2023年8月に中途入社し、現在は財務経理業務を担当しています。
前職では新卒で旅行会社に入社し、約6年間経理業務に従事してきました。
前職も同じくサービス業ではありますが、業種が異なることで会社の戦略やお金の流れにも違いがあり、日々新たな学びや刺激を感じながら業務に取り組んでいます。大学時代には中国語を学び、異文化に触れる楽しさや、自分の知らない世界への関心を大切にしています。
―ご自身の就職活動の際に意識していたことは何ですか?
就職活動において意識していたのは、「これまでの経験を活かせるかどうか」でした。前職では新卒で経理部に配属され、さまざまな業務を経験しましたが、その経験が他社でも通用するのか自分では判断しきれず、転職を考えるきっかけになりました。
そのため、転職活動では「経験を活かしながら、新しい環境でもう一歩成長できるかどうか」を大切にしていました。経理という専門職は、スキルの評価が見えにくい部分もあると感じていたので、別の組織で改めて取り組んでみたいという思いもありました。
実際に転職してみて、これまでの経験を活かせる場面もありつつ、新しい考え方や人との関わりから刺激を受けることも多く、自分なりに成長の実感があります。引き続き、周囲から学びながらスキルを広げていけたらと思っています。
―あなたにとってパルディアとは?
私にとってパルディアは、「自分のわくわくを形にできる場所」です。企業理念に共感したことが入社のきっかけでしたが、実際に働く中でも、その“わくわく”を原動力に日々チャレンジできる環境があると実感しています。そして、その挑戦が成果やアワードという形で可視化されるのも、大きなモチベーションにつながっています。
与えられた業務をこなすだけでなく、自ら考え行動する姿勢が評価される環境の中で、経理としての専門性を高めながら、プロジェクト等にも積極的に関わることで視野を広げることができています。仲間と学び合い、支え合いながらともに成長できるこの職場は、「こうありたい」と思える自分に近づける場所だと感じています。
これからも、わくわくする気持ちを大切にしながら、新たな挑戦を楽しみ続けていきたいと思います。

―熱中していること、もしくは休日はどのように過ごしていますか?また、今後の展望は?
休日は、外出してリフレッシュしたり、家で映画を観ながらゆっくり過ごしたりと、バランスを取りながら過ごしています。都内を散歩するのが好きで、外出の際には一駅二駅分歩いて街並みを楽しむこともあります。
仕事面での今後の展望としては、経理のスペシャリストになることを目指しています。これまでも、困難な要望や経理上の課題に向き合いながら、「必ず乗り越える」という気持ちを大切にしてきました。その積み重ねによって、知識や柔軟な対応力が養われてきたと実感しています。今後は、経理実務に加え、他部署との連携や業務改善の視点、データ活用力など、幅広い分野のスキルを高めることで、より多角的に会社を支えられる人材を目指して日々精進してまいります。
