日々習得

#若手#株式会社パルディア#アカウントプロモーション統括部#中途
アカウントプロモーション統括部
2024年 中途
宇田川
PROFILE

2024年に中途で入社し、現在はキャンペーン事務局の運用を担当しています。業務内容としては、担当案件のスケジュール作成や、マニュアル・規約等の資料作成、代理店とのやり取り等を行っており、目の前のタスクだけではなく、常に広い視野を持って行動することを心がけながら日々業務に取り組んでいます。

―ご自身の就職活動の際に意識していたことは何ですか?

就職活動では、一緒に働く方々の人柄を大切にしていました。パルディアでは面接の際、担当の社員が終始対等な立場でお話ししてくださったため、良い意味で「面接らしさ」を感じさせない和やかな雰囲気でした。そのおかげで、私自身の緊張も自然とほぐれ、自分らしい言葉で会話をすることができました。この経験を通じ、「ここで働く方々はきっと自分に合うだろうな」と強く感じ、入社を決意しました。入社後もその印象は変わらず、同じチームの社員をはじめ、温かく協力的な部署と環境に支えられながら、日々成長と充実を実感しています。

―あなたにとってパルディアとは?

私にとってこの会社は、新しい力を養ってくれる場所です。業務を通じて知識やスキルを磨くだけでなく、周囲への気配りやサポートの大切さを学びました。単に自分の役割を果たすだけでなく、困っている方がいれば手を差し伸べ、チーム全体の成果に貢献する意識が自然と芽生えていきます。また、やりたいことや新しい提案を発信すれば、それを真剣に受け止め、実行に移すための後押しをしてくれる雰囲気があります。そのため、発信をしようという意識付けや自ら挑戦し続ける姿勢を保ちやすく、成長の機会にも恵まれています。日々の業務の中で、自分の能力を高めながら周囲と協力し合う経験を積めることは、自分にとってとても意味のある事だと感じています。
この環境で培った力を今後さらに伸ばし、会社にも貢献していきたいです。

―熱中していること、もしくは休日はどのように過ごしていますか?また、今後の展望は?

休日は学生時代の友人とランチに行ったり、一緒に買い物に出かけることが多いです。最近は、近所のカフェ開拓にもハマっています。色々なカフェを巡りながら、ゆったりとした時間を過ごすことでリフレッシュしています。

また、今後の展望としては、経験のない新しい種類のキャンペーンにも積極的に挑戦していきたいと考えています。最近は未経験の種別のキャンペーンを担当する機会が増えており、初めてのことや覚えることも多いですが、確実に以前より知識が増えていると実感しています。その知識をもとに自分で考え、幅広い業務に応用できるよう成長していきたいです。さらに、多様な案件に携わることで視野を広げ、チームや部署へのより貢献できるよう、成長していきたいと思います。

この職種の詳細を見るこの職種の詳細を見る
TOP > INTERVIEW > 宇田川