今回は、執行役員部長として会社を支える福山さんにインタビューです!
パルディア唯一の女性役員として会社の発展を支えてらっしゃいます。
役員×新人のスペシャル対談!? 始まります。
―全 | 本日はお忙しいなかお時間いただきありがとうございます! なかなか普段話す機会がないのでとっても嬉しいです。 |
---|---|
―福山 | いえいえ~!恐縮です。(笑) 入社早々リモートだけどどう?頑張ってる? |
―全 | はい!頑張っています。 すごく貴重な経験させていただいているなと(笑) 先輩方もきめ細やかにサポートしてくださるので安心しています。 |
―福山 | それはよかった! |
パルディアについて
―全 | それでは早速! 福山さん、パルディアに中途でご入社されていると思うのですが、 きっかけってなんでしたか? |
---|---|
―福山 | 私、実はもともと美容師やってたの(笑) でも肌が弱くて…… ドクターストップがかかるまで頑張ったんだけど、 やっぱり続けるのは無理だなと。 それで、偶然そのときのお客さんに セールスプロモーションの会社に勤めている方がいて、 誘われてこの業界に入ったんだよね。 |
―全 | えっ!それは…人生何があるかわからないですね(笑) |
―福山 | いや、本当にね(笑) それからいくつか会社を経験して、 そのうちの一社で中沢さん(現CEO)と出会って…。 1年くらい一緒に働いてたかな。 同じクライアントを担当してたよ。 |
―全 | ということは、パルディアとの出会いもそこから…? |
―福山 | そう!中沢さんがそのあと独立して、 「ぜひ手伝ってほしい」と声をかけていただいて。 タイミングがうまく合って、今ここにいるって感じかな。 めぐりあわせ!(笑) |
―全 | なるほど、縁って本当にすごいですね! いろいろな会社を経験されてらっしゃる福山さんですが、 パルディアならではのわくわくとかやりがいとか何かありますか? |
―福山 | そうね、物が売れていく仕組みって、 対象物が変わればもちろんガラッと変わるから。 それを自分で考えられる環境はわくわくするかな。 あとは、今の役割的にはどうしても「組織を作る」ことが メインになってくるのね。 自分の判断で会社の未来を変えていくことができる、 っていうのはやっぱりわくわくするし一番のやりがいでもあるよ。 |
―全 | 会社の未来を変えられる…。 確かに、なかなかできない経験ですね。 ぐんぐん成長しているパルディアならではかもしれません。 |
これからについて
―全 | 福山さん、今後の目標とかありますか? ざっくりな質問ですみません(笑) |
---|---|
―福山 | (笑) そうだねえ、2022年までに達成しようと 頑張っている「パルディアドリームプロジェクト」かな。 パルディアが次のステップへ進むために必要だと思っているので、 もっとよりよい組織づくりをしながら達成に向けて積み重ねていきたい。 |
―全 | ドリームプロジェクト…! 新入社員ではありますが、 私も少しでも貢献できるよう頑張ります! |
―福山 | そうだね。 うちの会社のいいところは「成長できる」ことだって私も自信持ってるのね。 先輩たちも、何度だって質問に答えてくれるし教えてくれるし。 うまくいかないときもあると思うけれど、 そういう時にめげたりせずに、 前向きに頑張ってください。 |
福山さん、貴重なお話ありがとうございました!
1点集中型で、何かにハマると一直線!というプライベートのお話も伺いました。
またどこかで記事にできたらと思います!