Topics
トピックス
お知らせ
2024.12.20
最新のお役立ち資料を公開!【キャンペーン事例集編】

キャンペーン企画に役立つ最新資料を5つご紹介いたします。

 
 
 
【1】【日本との違いは?】海外キャンペーン事例集
 

 
海外で実施されていたキャンペーンを7選取り上げ、日本との違いを交えながら解説した資料です。文化や消費者の行動心理、メディアの利用週間などが大きく異なるため、消費者へのアプローチ方法も異なります。日本ではまだあまり実施されていない手法を中心にご紹介しておりますので、新しいアイデアやエンゲージメント向上施策をご検討の方はぜひご覧ください。
 
◆こんな方におすすめ

・海外と日本のキャンペーンの違いを知りたい方
・新しいアイデアが思いつかない方
・SNSのエンゲージメント向上施策を知りたい方

 
 
【2】【SNS利用者数増加シーズン】お正月キャンペーン事例集
 

 
1年を通して消費者の消費意欲が高いお正月シーズンに実施されたキャンペーンを14選取り上げ、事例をもとに施策のポイントを解説しております。お正月にSNS利用率が高まる理由や事例からわかるお正月キャンペーンの傾向など、幅広くご紹介しておりますので、新年のワクワク感や特別感を演出する施策をご検討の方はぜひご覧ください。
 
◆こんな方におすすめ

・お正月キャンペーンの事例を知りたい方
・お正月とSNSの関係性について知りたい方
・お正月に実施されているキャンペーンの傾向を知りたい方

 
 
 
【3】キャンペーン事務局の基本を解説!作業内容・運営時のポイント解説
 

 
キャンペーンの企画・運営を円滑に進めるために設置されるキャンペーン事務局は、キャンペーン全体の工程を管理し、不備のない運営をする必要があります。キャンペーン運営の中心的役割を担うため、事務局がしっかりと運営されることで、キャンペーンの成功に直結します。本資料ではキャンペーン事務局の作業内容や運営時のポイントなど基礎基本を解説しております。
 
◆こんな方におすすめ

・キャンペーン実施を検討中の方
・キャンペーン事務局に必要な工程を把握したい方
・キャンペーン事務局業務を外注するか迷っている方

 
 
 
【4】キャンペーンの認知を上げて応募数を増やす!効果的なキャンペーン告知とは?
 

 
キャンペーンの効果をきちんと出すために重要な要素の一つである「キャンペーン告知」についてまとめております。どんなに良いキャンペーン企画でも告知が行われていなければ消費者からの応募は来ません。キャンペーンの認知に効果的な告知方法とは何か、どんな告知の種類があるか、キャンペーン告知におけるポイントなど詳しく解説しております。
 
◆こんな方におすすめ

・キャンペーンの認知に効果的な告知方法を知りたい方
・企画に最適な告知方法を知りたい方
・告知の注意点やポイントを知りたい方

 
 
 
【5】【ゴールデンウィークはここで差をつける!】2025年5月キャンペーンカレンダー
 

 
月間イベントや記念日(〇〇の日)、消費者の生活行動に基づいた注目ワードや景品アイデアなど、キャンペーン企画に役立つ情報が盛りだくさんのカレンダーです。弊社オリジナルキャンペーンデータベース「CAM-SAKU」より事例を交えてポイントをご紹介しております。
 
◆こんな方におすすめ

・ゴールデンウィークの企画アイデアを知りたい方
・注目キーワードが思い付かない方
・成功事例とそのポイントを知りたい方

TOP > Topics > 最新のお役立ち資料を公開!【キャンペーン事例集編】 | 株式会社パルディア